奈々

奈々
2013年5月8日の奈々 凛々しくなりました、女の子です!

2012年12月30日日曜日

餅つき

毎年12月30日は我が家の餅つきです。でも機械での餅つきです。
この餅つき機簡単な仕組みでスイッチが3つ、切る、蒸す、つく、だけです。蒸すはカップ三杯の水が無くなるとブザーが鳴る仕組みです、水が無いとスイッチは入りません、すごいですよね!つくは手動というか、頃合いを見て止めないと餅が下に落ちてしまいます。
義母は朝5時から起きて作業を始めたそうです。私は6時過ぎに起きて手伝いました。義母が来年は餅つきが出来るか分からないから、おすわりを私が作って覚えるように言われました。はじめておすわりを作りました。方言かもしれないけど、おすわりを取ると言います。一番上にミカンを載せるので平らの方がいいと思い、上から手で押さえて平らにしたら、みんなに不評でした。こんもりとしているもんだそうです。来年はもっと上手に作るから!
最後は豆餅、ブザーが鳴ったのにもち米が蒸しあがっていません。水を入れてもう一度蒸しました。今度は大丈夫でしたが、つくを押しても機械が作動しません。ボールにもち米をあけて、機械を一度洗い、また水を少し足して蒸してからつきました。一回が40分ほどで終わるのに2時間もかかってしまいましたが、そのお陰で生豆餅(機械の羽の周りに張り付いている餅)を食べれたと姪夫婦が喜んでいました。婿さんは初めて餅つきを見たし、羽に張り付いた餅が美味しいんだと姪から聞かされていて、ぜひ食べたいと思っていたそうです。
餅つき機、ちょっと古くなって来たからか、立て続けに使うとくたびれてストを起すみたいです。
お餅大好きな私は、つきたてのあんころ餅、ゴマ餅をたらふく食べました。

散歩の途中

最近体重が増えてきたから?それとも女の子らしくなった?
今までは軽々飛び越えていた義姉の家の塀、この頃はめったに飛び越えられません!
高くなったな~この塀・・・とでも思っているのかな?

2012年12月25日火曜日

誕生日

昨日は私の生まれた日(戸籍上は違うけど・・・)、今年の誕生日プレゼントは炭酸水を作る器具をもらおうと思っていたので、午後から行ってきました。
恐る恐る作ってみたら意外と簡単に出来ました!
今年の誕生日、スタートが23日がテニスクラブの忘年会で、日付が変わったら皆がハッピーバースディを歌ってくれました。その前に仲間の方がデザートを買ってきてくれたので、コーヒーを入れてみんなで食べました。
お昼は義母が作ってくれたお赤飯を家族で食べました。
やっぱりみんなに祝ってもらうことは幸せなことです!

2012年12月22日土曜日

最近の奈々

夕方の散歩の帰り、義姉の家の前でブロック塀を見上げる奈々。今までだったら軽く飛び越えて庭に入り遊びまわったけど、最近は眺めるだけでもう無理って感じで飛び跳ねようとしませんでした。今日は向こう側に大好きなおばちゃんがいて自分を呼んでいる、それで頑張っちゃったのか、塀を乗越えてしまいました。
四季姉ちゃんが縁側でご飯を食べていたところに突入し、横取りして全部食べてしまいました。四季は奈々に譲り、庭に下りて奈々を見上げていました。食べ終わった奈々は、今度は四季めがけて突進。庭を二匹でガウガウ言いながら走り回っています、だけど今日は強烈なガウガウでした。もう今までのようにジャレているんじゃなくて闘っている、逃げる四季に馬乗りになって攻めていました。
私のほうが怖くなって奈々を連れ戻しました。きっと決着がつくまでこれからはこんな感じなんだろうな・・・と思いました。
犬の本能なんだろうか?でも世間では散歩の途中に見知らぬ同士でも仲良くしている犬もいるのに、なぜ?しつけかな?
奈々と四季に仲良くしてもらいたくて、小さいころから一緒に遊ばせていたのに・・・残念!
それと誰にでもフレンドリーだったのに最近は、相手によって吠えます。たぶん犬を飼っているお家の人、これもまた残念、誰にでも可愛がってもらえる犬になって欲しかったな。

2012年12月20日木曜日

甥っ子の赤ちゃん

甥っ子(弟の子供)夫婦に女の子が生まれました。
今日病院から退院、しばらくは実家に戻るそうで、その前に私の母に曾孫を見せに来てくれました。私にも連絡があったので、見に行ってきました。
赤ちゃんて小さいし、可愛い!
まだ女の子という顔はしてないです。どちらかというと甥っ子に似ているかな。
弟の嫁さん「おばあちゃんなんて呼ばせない、名前で呼んでもらう」と言ってました。私もそうしよう!
私にとっても孫と同じ、えぇ~おばあちゃんか・・・私が・・・

2012年12月19日水曜日

薔薇の鉢植え替え

12月なのに今年は最低気温が氷点下になる日が結構あり、植え替えには少し遅いかもしれないけど、昨日からボチボチ始めました。全部するのは無理かな・・・
ツルバラたちは全部植え替えるつもりです。ツルアイスバーグは生育がよく、鉢から根っ子がはみ出していたので、一回り大きな鉢を買ってきました。
だけど大きい鉢は、ほとんどの鉢からカブトムシの幼虫?の小さいやつが一杯出てきました。よかった植え替えてとつくづく思いました。
植え替えた鉢には馬糞をまきました。

2012年12月18日火曜日

寒空の中のテニス

日中は暖かだったのに、4時ころから急に風が吹き始めたので寒くなってしまいました。
火曜テニス、今夜が今年最後です。寒かったけど7人集まってくれました。
長時間待つと寒いので、4ゲームのみで回転よくまわしました。
途中で暴風といってもいいくらいの風が吹き、それに雪が混じって寒い!
こんな寒くて風が強い中、まったくよくやると思いながら時間ぎりぎりまでやってきました。
風に乗ってボールがアウトしたり、飛ばずにネットだったりとアクシデント続きでしたが、みんな楽しんでくれたと思います。

2012年12月17日月曜日

友人がダイエット成功

今日は高校のときからの友人2人と久々のランチでした。
「ねえ私痩せたんだけど、気がつかない?」と友人
「いや~気がついたよ!えらく痩せたね。5キロくらい?」と私
「8キロ痩せたさ!」
「すごいじゃん、ダイエットしたんだ?」
「測るだけダイエットと少しだけ食べる量を減らしてゆっくり噛んで食べる、勤めには歩いていった」
そんなんで痩せるんだ?びっくりしちゃった!
測って記録しないとダメなのかな?
私だって毎日体重測ってるよ~
でも私は早食いです!
運動は友人より沢山してるのに・・・

2012年12月12日水曜日

懐石料理教室へ

今日は友人に誘われ、北杜市高根へ懐石料理を習いに行ってきました。
正月料理でしたが、この料理を全部自分ひとりで作るとなると、相当時間がかかります。
椀物は湯引きした海老を叩いてつぶしたものをあんにして、蒸して裏ごししたゆり根でくるみ、また蒸すといった感じで、すべて手が込んでいます。
私が一番気に入ったのは生麩のかば焼き、さっそく作ろうと思って帰りにスーパーに寄りましたが、売って無かったです。残念!
お正月の料理のメニューを、何にしようか考え中なので、今日習ったものの中からいくつか選んで作ってみようと思っています。みんな先に作り置きしても大丈夫だそうなんで。

2012年12月11日火曜日

日中は日当りいいところへ

奈々が日中いつもいるところは、囲ってはあるけど日当りが悪く、とても寒いです。
それで母屋の玄関脇に、物干し竿がしばってある柱につないで見ました。植木とか芝を掘っていたずらするかと思ったけど、大丈夫でした。大人になったんだ・・・誰もいないと静かに寝ているようです。

2012年12月10日月曜日

オキザリス


うちの畑、側溝より上に盛り土がしてあり、大雨が降ると土が流れ落ちて、側溝に20センチくらいたまっています。春になると、そこに草が一杯生えてきて大変です。土が落ちないように花を植えようと思っていましたが、今までなかなか増えてくれなかった。
でも友人から沢山頂いたので、長い距離植え替えできました。

2012年12月6日木曜日

コタツでうたた寝

ああ~毎晩、コタツで寝てしまう!
9時くらいになると眠くって、眠くって、でも寝るには早すぎる・・・
奈々のオシッコまだだし・・・
我が家のコタツは堀炬燵なので、寝るには具合がよくないけど、コタツで寝るのって気持ちいい!
ちょっとのつもりが、気がつくと2時間ぐらい経ってる。

2012年12月3日月曜日

花畑を・・・

今年の花畑はマーガレットまではよかったけど、コスモスのころには背丈の高い草が増えてしまい、きれいじゃなかった。途中、あまりのひどさにトラクターで耕運してしまったため、コスモス畑にならなかった。
来年に向けて、少しだけきれいに片付けました。
後は山積みの草や枝を燃やし、もう少し草が枯れてきたら、管理機で耕そう!

2012年12月2日日曜日

機山ローンテニスクラブの皆さんへ

私のブログを見てくださり、ありがとうございます!
いろいろと教えていただいても、その通り出来ないし、あせり気味のプレーになってしまいイジイジします。
皆さんにお世話になりっぱなしで、心苦しいですが、いつか対等に出来るようになるように努力します。
長い目で見てください。これからもよろしくお願いします。
忘年会、楽しみにしています。

2012年12月1日土曜日

太極拳教室

昭和町の温水プールの2階を先生が借りてくださり、金曜日の午前10時から11時30分までやっています。
初めに立禅、スワイショウをし、それから八段錦という気功法の1~4段錦をします。次に24式を舞い、部分稽古をして、もう一度24式、そして後半の4~8段錦をし、自分の体をいたわってマッサージ、最後に立禅とスワイショウで終わりです。
先生は私達生徒が舞いやすいように、ずうっと言葉でも次の動きを先導してくれ、その言われというか状況も説明してくれるので、分かりやすいです。
部屋の前面に大きな鏡がありますが、今日は人が少なかったせいか、鏡で自分を見ながら舞いました。習い始めて1年が経ち、形は随分覚えましたが、それで一杯一杯です。
だけど太極拳て、不思議というか面白いです。同じ先生に習っているのに、一人ひとり違うんです。みんなそれぞれに自分の世界に入っているというか、でもそれで確実に効果が出ていて、筋肉が付いて来た方や、バランスがよくなって来た方(片足立ちが出来なかった方が出来るようになった)などです。
私はというと、一番は気持ちの落ち着き・・・ですね。目指すは深い心、穏やかな気持ちです。

2012年11月29日木曜日

もみ殻くん炭作り

朝一で、精米所からもみ殻を沢山頂いて来ました。
さっそくくん炭作り、この前作ったときみたいに上手くいかない・・・先に燃しつけにしたものが少なかったのか、私がもみ殻をいじり過ぎたのか?なかなかくん炭にならない。
夕方暗くなっても出来上がらないので、広げて終わりにしました。明日の朝になったら、炭じゃなくて、灰になっていたらどおしようと思いながら家に帰りました。
来年の春までに何回か作って、田んぼにまこうと思います。


座り方は女の子だけど顔怖いよ!


最近畑に行くときに奈々も連れて行きます。

一人で適当に遊んでいますが、軽トラの荷台におやつを置いていたら、ちゃっかりそれを見つけからかっていました(タッパーに入れてあるので簡単には食べれなかった)軽トラの荷台の後ろを下げておいたので、簡単に飛び乗ったり、降りたりしていました。
さすが身軽!



2012年11月26日月曜日

冷蔵庫

実家の母が弟たちの家に同居したので、古い(2008年型)冷蔵庫をくれるというので、もらいに昨日行ってきました。
今日は、その冷蔵庫を井戸端できれいにしました。でも雨じゃなかったらよかったのに・・・洗っても置いておくところがない・・・軽トラの荷台にブルーシート、その上に新聞紙を敷き、そこで今は水を切っています(本体以外の外せる物)。本体は、お昼休みで戻って来た夫に手伝ってもらい、外の車庫兼物置に設置しました。来年梅シロップを沢山作って、保存するために使います。
ついでに物置を少しだけ片付けました。だから雨がやまないのかな?

2012年11月25日日曜日

花たちの冬支度

私の庭は、特に冬は陽があたりません!
例年は、家の東側に鉢を運ぶけど、今年は義父の庭の朝日が当たるところに運びました。
ツルバラたちは動かさずに、その位置で来年は育てていこうと思っています。まだどんな風にするかは決めてないけど、今から楽しみです。
サクラソウを植え替え、寒さに弱い花たち(ゼラニウム、ベコニアなど)は玄関に入れました、ここも陽はあたりませんが霜よけになりますから。日向にあったほうがいいユリオプスデージーなどは、母屋の玄関に入れさせてもらいました。こちらは日当たり良好なので。
後は腐葉土か落ち葉を寒さよけに、鉢に敷こうかと思っています。
12月に、薔薇の鉢の植え替えを全部じゃないけどしよう!

2012年11月22日木曜日

ジャガイモ収穫

種イモの中に入っていた説明書には、花が咲いて、葉っぱが茶色く枯れたら収穫時期とありましたが、結局花は咲きませんでした。先日からの霜でしおれて来たので、掘ってみました。
1キロの種イモから8キロほど収穫できました。
8キロというと沢山と思うかもしれませんが、ちょっとです。もう少し早く(8月10日ころ)植えればよかったかもしれないです。それに肥料が足りなかった?

2012年11月20日火曜日

今日はゆっくり散歩しました

寒くなりましたね。
朝は目覚ましが鳴ってもすぐに起きれません!それで時間が無くなり、最短距離の散歩になってしまいます。
夕方、最近帰りが遅めで、散歩に行くころは暗いです。それで用足しが終われば、引き上げてしまいます。
今日は時間があったので、早めに出てゆっくりと遠くまで散歩に行ってきました。

2012年11月19日月曜日

西湖でランチ

クリームブリュレ、飴細工が上にかかっていて食べるのが大変でした。
今日は山中湖村にお嫁に行った友人とランチの約束で、もう一人の友人と行って来ました。
方向音痴の私が途中迷っても大丈夫なように、少し早めの10時過ぎにこちらを出発しました。
豊富経由で精進湖線に出ようとしましたが、ずいぶんな山の中に入ってしまい、舗装が途切れ砂利道になってしまいました。これは間違っていると思って引き返しましたが、道幅が狭くって大変でした。どこで間違ったのかな?
それでも11時ちょっと過ぎに、西湖のマ・メゾンに到着(約束は11時30分)しました。山中の友人も来ていました。
私たちはここからどこにも行かずに3時ころまで、このレストランでいろんな話をしながら過ごしました。コーヒーのお変わり3杯もして・・・
後で思ったけど河口湖にすればよかった、紅葉の時期なんだから・・・
それに山中湖から西湖まで、40分くらいかかるなんて知らなかった。

2012年11月13日火曜日

ころ柿作り

平種無しという柿です
実家の弟が私のために剪定・消毒等をしてくれ、今年は立派な柿になりました。10日に収穫してくれたので持ちに行き、頼まれていた友人たちに届けました。せっかく手をかけてくれていたけど、甥っ子が家を建てるのに邪魔になった部分を伐採したので、いつもの年より少なめでした。
私は60個ほどむきました。
つるす紐がちょっと長すぎたかな・・・

2012年11月8日木曜日

散歩

今日は暖かでしたね。
夕方早めに家を出発、遠回りしてゆっくりと行ってきました。
安心胴輪の赤がとっても似合ってます。こうやって見ると女の子に見えるでしょう?
いつもは顔が凛々しくて、オシッコしている時だけ女の子って感じですが・・・かわいいよ、奈々!

2012年11月5日月曜日

田んぼを耕運しました

今年は、ご近所の方々が稲刈りのあと田んぼを燃やし、あっという間に耕運してあり、私の気持ちが少し焦りを感じていました。
2日にいつもの有機肥料を入れてもらったので、昨日さっそく耕しました。
本当はゆっくり、深く耕したほうがいいけど、時間がかかるので(午後からテニスに行きたいと思って)ちょっと速いペースで耕してしまいました。
稲刈りから日にちが経ったので、刈り込んだ稲の株が成長して端っこが時間がかかってしまいました。何とか1時少し前に終了、テニスに間に合いました!

2012年11月3日土曜日

ガーデニング

深紅のゼラニウムとユリオプスデージーを挿し木してみました。つくといいけどな。
ゼラニウムって臭いけど、ずうっと咲いているし、花の色がきれいなので好きな花です(手もかからないし)
ユリオプスデージーは、知り合いのお宅の玄関のところに咲いていて、寒い時期なのに黄色い花が可愛いなと思って、2・3年前に植えましたが、家は冬場はほとんど陽があたらないのでイマイチが元気がないです。根詰まりを起していたので、一回り大きな鉢に植え替えました。元気に育ってくれると嬉しいです。今は義母が住んでいる家の玄関先に置いてあります、こちらはよく陽が当てるので大丈夫だと思います。
ジュズサンゴは鉢植えにして様子を見ることにしました。


2012年10月31日水曜日

テニス

昨日は小瀬レディース(スクールフェスティバル)の大会がありました。
県の選手権とは違って、気楽にお祭り的な大会です。
参加料は一組1000円で、お昼のお弁当は自由ですが、350円でおにぎり2個とから揚げ2個にたくあんが入り、それに500mlのお茶まで付いています。
いつも「スポーツデポ」さんより参加賞が出て、とってもお得な大会です。
女性はウエアがお洒落です、ペア同士で揃えたりと。私たちも色違いのスコートをはきましたよ(二人とも超太っい脚だけど)!私は黒とピンク、友人は黄色とブルー、撮影するの忘れちゃった!
初めは4組でリーグ戦、それから上位・下位に分かれトーナメント戦になります。
交流戦も含め6試合したのに、私たちは一度も勝たないで、終わってしまいました。小さな積み重ねが出来ていない・・・というか、後一歩のところがダメな私たちでした。
夜も頑張ってテニスの講座に参加しました!

2012年10月29日月曜日

オキザリス

友人に頂いてから、すっかりお気に入りです。私の花畑に移植しましたが、なかなか増えてくれません。
最近気がつきました、ビジネスパークの空き地?に結構沢山生えていることを・・・それでちょっと失敬してきました。
でも根っ子がすっごい立派で、引っこ抜くのが大変でした。
今の花畑、こんな感じです。

文化祭

昨日は中央市の文化祭でした。
大門碑林公園に出したのと同じ画だけど出品しました。
文化協会に入っていないので、一般の部というところに飾っていただきました。そこに陶芸作品を出品した方がいて「今度私が焼いた皿に画を描いて見ませんか?」というお話を頂きました。
近々皿を焼いて持ってきてくださるそうです(出来るかな?大丈夫かな・・・)
それと文化協会の絵画部の方たちから入部を勧められ、今度見学に行くことにしました。
太極拳仲間の方が、陶芸教室の先生だということを知って、習いに行こうかと思ったけど、水彩画も習ってみたいし、う~んどうしようかな・・・
ちょっと傾いて撮影しちゃいましたが釜無川です

2012年10月27日土曜日

機山ローンテニスクラブ

私が土・日の午後から参加している中央市乙黒にあるテニスクラブです。
自主運営で、自前のクレーのテニスコートが2面あります。メンバーは40・50代が中心で、若い方はいませんが、みんな気のいいおじさん、おばさんの集まりです!
軽くアップした後、ゲーム中心の練習です。
ただいまメンバー募集中!

2012年10月24日水曜日

ジュズサンゴ

今日は義母の3週間に1回の病院めぐりの日でした。
その途中、整形外科病院の前にある花屋さんで、ダリア・深紅のゼラニウム・ジュズサンゴを衝動買いしてしまいました。
ネットで調べたら地植えすると2メートルにもなることがあるそうです。

2012年10月23日火曜日

安心胴輪

散歩のとき、引張りが強い奈々!首輪がくい込んで苦しそうだったので、安心胴輪というものを買ってきました。
昨日の散歩から使っていますが、ピッタとしません。嫌がる奈々をつかまえて取り付けるのに一苦労です。
奈々も変なものが体に巻きついて、散歩中しきりに体をぶるぶるしていました。
すんなり付けるようになるまで、相当時間がかかりそうです。

2012年10月22日月曜日

一周忌法要

昨日は義父の一周忌法要でした。命日より少し早いけど、祖母の50回忌、義兄の38回忌も一緒にしました。
引き物を決めて手配したり、法要の案内のはがきを出したり、飾る果物や花などの買い物等、法要の前にやることって結構あります。
案内のはがき、何度もチェックしたけど落ちがありました、それにはがきを失くしてしまった人もいて、きっちりやることの大変さを感じました。
義母も法要が終わって、ほっとしたと思います。

2012年10月19日金曜日

ディズニーシーへ

今日はテニス仲間たちとディズニーシーへ行ってきました。
ディズニーランドへ行くことが私にとっては20数年ぶりで、行くことが決まってからワクワクでした。
シーにしたのは私だけ行ったことがないから、みんながシーにしてくれました(感謝です)
平日だけど混んでいましたが、上手くファストチケットを手に入れ、効率よく乗り物に乗れました。とっても楽しい一日でした、また何処かに連れて行ってくれるそうで、期待しよう!

2012年10月16日火曜日

今日は水墨画教室でした

毎回同じことの繰り返しなんだけど、直前にならないと描かない!
昨日、一日時間を作ったつもりでも、用事が次から次へと入り、仮眠を取ってから夜中に描きました。
今は松に挑戦しています!先月のときに先生に「松の葉っぱを2000本ほど描けば大体だ!」と言われました。でも、やっぱり一日に2000本描いても上達はしない。
それと幹が難しくて、挫折しそうです。
でも・・・何とか頑張って描こう!と思います(教室に行った後は、いつも次は一生懸命描く!って思う)

2012年10月14日日曜日

奈々、またまた脱走

生理になってしまったので、野良犬がいる方面には散歩に行かないので、いつもより短時間になってしまい、可哀想だなと思って家の門扉を閉めて放したら、あっという間に義姉の家に行ってしまいました。
義姉と話をしていたら、サア~っと外へ、今までだったらすぐ別の入り口から戻って来たのに、今は自由に外へ行く楽しさを覚えてしまい、呼んでもダメです。
二人で手分けして探していると、後ろから奈々が走ってきて義姉の家の庭に入っていきました。
怖いもの知らずの奈々、他所の犬とけんかになっても、車にはねられても困るので、もう自由に放したりしない!

2012年10月11日木曜日

衣替え

朝晩は、随分涼しくなりました。日中は暑いとまでは言わないけど、今の季節服選びが難しいです。
今日は真夏に着ていた服を洗濯したり、干したりしてしまい、秋口の服をいつでも着れるようにしました。この家事、本当に苦手です!
広い~広~いクローゼットがあればいいのに、と思ってしまう(でも、きっと広くても同じなんだろうな・・・)
夜寝ていて、夏掛けでは肌寒い時があるので、義母お手製の綿入れのカイマキを干し、襟のところのタオルを新しいのに替えました。縫い物、お裁縫も苦手。

2012年10月10日水曜日

10月10日の奈々

ちょっとピンボケでした。
1歳を過ぎてなんとなく大人っぽくなって来た奈々。
最近よく食べるので、少しふっくらしてきました。毛並みもよくなって来たので一安心です。
2度目の生理もやって来てしまいました。
でも、いたずらは減りません!
今日も庭に放したら、何かをくわえていると思ったら、私のサボテンでした・・・まったく!痛くないの?って言いたい。ぼろぼろにしてしまった。

2012年10月8日月曜日

八王子へ

昨年結婚した姪が家を新築したので、お祝いに義姉夫婦、義母、叔母、私の5人で行ってきました。夫はお留守番です。
10時少し前に出発、連休中のためか、渋滞はしていないけど、結構混んでいましたが、1時間ちょっとで到着しました。
大きな通りを一つ中に入った静かな住宅街にありました。
姪の手作り料理をご馳走になり、家を隅々まで見せてもらいました。義母は特に結婚式に出席出来なかったので、今日を楽しみにしていました。一安心したようです。
家の作りもスマートで機能的で、羨ましかったです。
旦那さんも、食べた食器を全部洗っていて、それが自然で、やっぱりイマドキだな~と思い、これも実に羨ましかったです。我が家では考えられないことです。
夕方早めに失礼して、途中夕ご飯を食べて家に帰ってきました。

2012年10月7日日曜日

ジャガイモ

8月の終わりに植えたジャガイモ、一週間くらい前にやっと芽が出て来たので、肥料をまきました。
今日はホームセンターで買った、ぼかし肥料をまき、土寄せをしました。
野良犬に畑を荒らされないようにと、網を張ったもんだから、中に入れなくて草ぼうぼうになってしまいました。
ので・・・ざっと草を取り、ジャガイモの上の網を取り除きました。
このまま行けば、何とか収穫できそうです。

2012年10月5日金曜日

太極拳

稲刈りも終わり、朝の一仕事もなくなったので、今日は遅刻しないで、ちょっと余裕で行けました。
最近は、立禅が終わり、スワイショウの途中から参加することが多かったです。
今日は始まりからできたので、落ち着いて出来ました。やっぱり心乱れてはダメですね、無心で太極拳に取り組まないと!
先生の動きを見ながら、真似して動いていたけど、やっとこのごろ、すうっと動けるようになってきたかな・・・と自分で思っています。
一つ一つの動きの意味、言われを説明してくれるので、なるほどと思いながら舞うようになり、奥深いなと感じます。
私の場合、動きが一定でない、早くなったり、遅くなったりしちゃいます。自分でよく覚えている所は、サッサと動いてしまいます。頭の中で一、二、三とか数えながらやってみようかしら?

2012年10月3日水曜日

モミ出荷しました

今日は刈り取ったモミを、いつものお米屋さんへ出荷しました。
ちょっと自信なしでしたが、何とか一等級米で引き取ってくれました。一安心です!
お米屋さんが言うのに「皆さん刈り取りが遅すぎる」
「今年の米は、またひどい米が多い」そうです。
このお米屋さん、なかなか厳しいです。持っていったモミを小型の籾摺り機で玄米にし、顕微鏡?拡大鏡?でそれをジックリと見て判断します。いつもの年は水分値を機械で測るけど、今年は測らなかった・・・忘れちゃったのかな?
それと来年は「早くお田植えして、早く刈り取って下さい、それの方が見た目がいい米が出来ます」とのことでした。検討してみます。

2012年10月2日火曜日

幼なじみの双子の友人たちのお母さんが、長い闘病生活の末に亡くなりました。おばさんには子供のころからお世話になりました。
夕べがお通夜、夕ご飯の支度を早めにして、帰ってきたらすぐ食べられるようにして、行ってきました。
遺影は元気だったころのおばさんで、懐かしい顔で笑っていました。近年は車椅子に座っている姿で、辛そうだったので、せめてよかったなあと思いました。
今日は告別式に行って、お別れをして来ます。
おばさん、長い間お疲れ様でした。また友人も、お勤めに行きながら、おばさんの面倒を看て大変でしたね。

2012年9月29日土曜日

田んぼを燃やしました

台風がこちらに来そうです。
コンバインは優秀です、稲刈りしながら藁はカットして出て来ますし、選択すれば、そのままバラバラと出て来ます。野菜用に使う分だけカットしなくて、田んぼにそのままにしたのを、義母に教わりながら、夫が片付けました。
私は、先週に刈り入れが終わっていて、よく乾いているし下の田んぼ燃やしました。義母たちの作業が終わるころ、水曜日に刈ったばかりの上の田んぼへ移りました。
ぼさっとしていると風向きが変わり、やけ残りが出てしまいますが、調度上にのしていくように風が吹いていたので、まあまあ上手に燃やせました。
田んぼを燃やすことで、草種が焼けたり、殺菌にもなるでしょう、燃えた灰は肥料にもなります。

2012年9月27日木曜日

稲刈り

28日に刈ろうと予定してましたが、火曜日のお昼の天気予報で木曜日に雨が降るという予報だったので、急きょ水曜日に刈りました。夫も一日残っていた夏休みを取って、手伝ってくれました。
でも言っちゃあ悪いけど、私を怒鳴りっぱなしで、私のストレスは最高潮!来年は刈るときには、手伝ってもらわないでいよう!
今日は乾燥したモミを袋詰め、コンバインをきれいに掃除しました。
これで今年も終わったなと、ホッとしました。
もうちょっとしたら、田んぼの藁を燃やそう。
ブログー「薔薇との暮らし」の友人が、私の稲刈りの画像をアップしてくれました。ありがとう!

2012年9月25日火曜日

コーヒー

私は深煎りの濃いコーヒーが大好きです。
だけど夫は浅煎りの、あんまり濃くないマイルドなコーヒーが好きなんです。
コーヒーの粉は友人のカフェから調達していますが、友人のアドバイスで深煎りのコーヒーをお湯で薄めて出したら、駄目だしが出てしまいました。やっぱり分かったか・・・
それで仕方なく浅煎りのコーヒーにしています。
そんなに通じゃないけど、浅煎りを濃く入れても美味しくないです。適量というのがありますね。
でもコーヒーにチョコレートってあいますよね、インスタントのコーヒーでもチョコを食べながらだと、すっごく美味しく感じます。それでつい、マカダミヤナッツのチョコを2個3個と食べてしまいます。

2012年9月24日月曜日

奈々、満一歳になりました。

9月21日が、奈々の誕生日です。
我が家に来たばっかりのころからと比べると、随分大人しくなりました。
夏毛になって、体がほっそりし、毛がゴワゴワでピロピロでしたが、また最近ちょっとだけふっくらしてきました。毛も柔らかくなってきたのでよかったです。
奈々のしっぽって、クルリンとして可愛いでしょう!
夫は奈々が自分にしっぽを振らないのは、クルリとしてい過ぎて、体に張り付いているからだと思っています。
しっぽを持ち上げると、体にはしっぽの跡がついているのが笑えます。

2012年9月22日土曜日

稲刈り

2・3日前からカカシをはずしたり、乾燥機を設置して準備しました。
さあ刈るぞ!今年こそスムーズにと願い、刈り始めました・・・
一通り刈ったところで、叔母が「モミが沢山、下からこぼれているよ」と言いました。
やっだあ!ホントにこぼれてる・・・どおして?刈る前に点検・整備してもらったばっかじゃん!
整備のおじさんに電話したら、忙しくて夕方にならないと行けないとのことでした。
それでも4時ころには来てくれ、故障もすぐに直り、それから刈り始めましたが、暗くなってしまったので少ししか刈れませんでした。
絶対、何かトラブルがあるんだから!   これが木曜日の話です。

そして金曜日、朝早くから雨です。天気予報で雨なんていう予報だったっけ?
午前中、乾燥したモミを袋詰めしました。刈るのは無理でした。

土曜日、下の田んぼを全部刈ってしまいました。・・・が・・・乾燥機には全部入りきらないので、入らない分は軽トラにのせてあるタンクに入れてあります。一日目が少ししか刈れなかったので、乾燥機をいつもより一回、多く回さないとダメですね。

上の田んぼは、様子でもう少し先に刈ることにしました。

2012年9月17日月曜日

大人っぽいでしょう

こんなに大人っぽく写っている奈々。
朝の散歩が足りないようなので、門を閉めて奈々を放しました。
しばらくし走り回っていたと思ったら、鋸鎌を口にくわえています。もうびっくり!危ないからこっちに頂戴と言っても、全然ダメです。追いかければ、鋸鎌をくわえたまま逃げ回って、遊んでいるつもりみたい。
その次は私の農作業用の靴をくわえて走り回っています。きつく怒ったら軽トラの下にもぐってしまいました。
やれやれです。

2012年9月15日土曜日

もっと散歩続ける!

最近毎朝です。
まだ散歩が足りないのかな?
まだうちに帰りたくないって、奈々が言っているみたい。
我が家が近くなってくると、リードを噛んで引っ張ったり、仰向けに寝転んで、ジタバタします。
どうも奈々のわがままを許してしまっている私です。

2012年9月12日水曜日

コンバインの点検・整備

いよいよ稲刈りが近づいて来たので、いつでも使えるように、いつものおじさんに点検・整備してもらいました。
昨年は、このコンバインがちょっとしたことで何回も動かなくなってしまい、その度におじさんに来てもらいました。今年はそんなことがないように慎重に注意深く仕事をするつもりです!
隣の田んぼのおじさんに、うちの稲を刈ってほしいと頼まれましたが、よそのまで刈る自信がないのでお断りしました。少しは認められた・・・ってことでしょうか。

2012年9月9日日曜日

田んぼの様子

上の田は稲が伸びすぎてしまい、先日の風で横になびいています。このまま倒れなければいいな・・・と思っています。下の田んぼには、今日が最後のつもりで水を入れました。
今月末くらいの稲刈りを考えていましたが、たぶん早まるかな。
水を切れば、稲が黄色くなるのも早まるでしょう。
もうちょっと稲たちに頑張ってもらわないとね!

2012年9月5日水曜日

朝の散歩

毎朝、5時に目覚ましをセットしています。最近はまだ薄暗く、なかなか起きれない。
ちょっと前まで5時5分前になると、奈々が「ア~ウン」と言いました。でもこの頃は、私が起きてガタガタしてから「ア~ウン」と言うようになりました。
時間で泣くんじゃないってことです。冬になったら5時には起きないし、奈々が泣いたらどうしようと思っていたので、安心しました。早朝暗い中の散歩は、キツイもんね。
奈々、お利口さんだね!

2012年9月3日月曜日

四季姉ちゃんと一緒

なかなか仲良しにならない2匹です。
今日も引き気味の四季姉ちゃんを追い掛け回し、猫パンチをお見舞いしていました(シャッターチャンスを逃してしまいました)
強気な奈々ですが、続きません。途中で水を飲みに行ったかと思うと、急に植木の周りを這うようにして走り回ったりと、集中力が足りないようです。
ゴルフボールが大のお気に入りです!

2012年8月31日金曜日

田んぼの水入れ

稲も立派過ぎるほど成長してきました。
この地区を流れる鎌田川という川があります。川の道路を挟んだところにポンプ小屋あり、そこに水を吸い上げる電源があります。14・5軒の家が利用しています。
道路を挟んで右と左に流れるようになっていますが、片方により多く流れるようにする鉄で出来ている棒みたいなものがあります。本当は中間地点で、どちら側の人も譲り合えばいいんでしょうけど、大体の人が短時間で入れたい。
私もその一人ですが、朝6時30ころにスイッチを入れ、私が入れる側のセギに、どこにもマチ板がしていないことを確認して、家の田んぼに水が入るようにして一度家に戻りました。朝ごはんを食べ、洗濯物を干してから田んぼへと向かいました。時間は8時15分くらいです・・・でもまだ全然ダメです。誰かが後から来て、反対側へ棒をひねってしまったみたい。だから私も反対側へひねりなおしました。そしてまた家に戻り、後片付けをして一時間後に田んぼへ行き、今度は大丈夫でした。
水を入れるのも、タイミングで簡単に入るときもありますが、結構大変です。家事をしない男の人は、そこについていればいいから楽なのに、私の夫も、下の田んぼの友人のご主人も奥さん任せです。

2012年8月30日木曜日

ジャガイモを植えました

この時期に植えたのは初めてです。春のジャガイモがちょっと不作だった、特に男爵が・・・それで試しに植えてみました。
種イモはホームセンターに売っていて、その中に「美味しいジャガイモの作り方」という説明書がついていました。
でも全部自分で植えるのは初めて、畑をトラクターで耕しただけのところに、石灰も肥料もまかずに植えました。
トラクターで耕したところを、たぶん野良犬だと思うけど、運動会でもしたのかというくらい動物の足跡が一杯で、せっかく植えたのに荒らされたらいやだなと思い、網をぐるりと張りました。

2012年8月28日火曜日

稲の穂が出揃いました

毎日暑いですね、こんなに暑いと稲も参っていることでしょう!
まだ穂が出始めのころのほうが、ちょっと涼しかったです。義父が言っておりました「穂が出るとき暑いと、稲によくない」と・・・今となっては何でよくないのか聞けません。今度誰かに聞いてみよう。
今年もキラキラ光るテープと、黄色い糸、テグスのカカシをしました。
穂が出始め、すぐに稲の花が咲き出すので、田んぼの中に入れなくなってしまいます。そのときになると「ああ~土用干しのときに、カカシをすればよかった」と思います。何でかというと、テープは回りだけでなく、縦横斜めにも張り巡らすと効果的だからです。
田んぼの中に入れないので、テープを持ってグルグル回りながら斜めに張ったりします。

2012年8月27日月曜日

小さな幸せ

今年の初めころから嫌なことが続きました。
「前向きな人生を送ろう」と思っても、なかなか前に進めなかった。
グジグジ・ウジウジしながら、時には元気なときもあったけど・・・
今もまだ吹っ切れたわけじゃないけど・・・
大切な友人たちが、いっぱいいること、そんな友人たちとご飯を食べたり、お茶したりの幸せ。
ミスばっかり続くテニス、萎縮してしまい上手くプレー出来ない私を、励ましながらボールを渡してくれる仲間たち。
米作りの分からないところを教えてくれる近所の方たち。
かけがえのない友人たちがいることの幸せ、そんな小さな幸せの積み重ねが、とても大切に思えます!
まだ先が見えてこないし、いろいろ考えることがあるけど、一生懸命いきたい!
奈々もいるし!

2012年8月25日土曜日

お昼寝

皆さんはお昼寝しますか?
私は朝が早いせいか、習慣になちゃっているのか、よくします。
先日新聞にお昼寝推奨の記事が出ていましたが、時間は15~20分が理想的だそうです。
私は、大体1時間から2時間ぐらいです。
長時間のお昼寝は何がいけないか忘れてしまったけど、農家みたいに、朝早かったり、肉体労働をする人は、軽く1時間くらいすると思うけど・・・
ただ、起きた後、しばらくダラ~っとしています。
お昼寝しないと、晩御飯食べながら眠くて眠くて、時に寝てしまうことがあります。
眠気に勝るものは、無いんだなぁ!

2012年8月23日木曜日

元気な奈々

今日も暑かったですね!
でも奈々には関係ないのかな?夕方、家に帰ったら散歩に連れてけと、すがるような目で私を見ています。
最近、夕方は義姉の家で遊ばせています。植木をボロボロにして、走りまわっています。
夏バテ知らずの奈々です!

2012年8月22日水曜日

テレビに出ましたよ!

私が習いに行っている水墨画教室をUTYさんが取材に来て下さり、夕べが放送の日でした。ニュースの中の習い事紹介見たいなコーナーでの放映でした。
どんな風に写っているのか心配だったので、皆さんに宣伝しませんでした(照れくさかったので・・・)
終わった途端に、友人から「見たよ!」という電話がありました。
他の友人からは、「メインでしたね」というメールも来ました。
ありがとうございます!
めったにテレビに出ることなんて無いと思っていた私ですが、ちょっと嬉しかったです。
実家に連絡しておいたけど、見てくれたかな?

2012年8月21日火曜日

食事会

料理の名前は忘れてしまいましたがメインディッシュです。
今夜は、火曜日のテニスサークルの仲間たちの食事会でした。
中央市山ノ神にあるイタリアン料理のお店「伊和桜」
大人の隠れ家というだけあって落ち着いたいい雰囲気のお店でした。
料理も一つ一つが丁寧に作ってあってよかったです。焼きたてのパンが何回も、持ってきてくれるごとに違うパンで、パン好きの私は嬉しかったです。

2012年8月20日月曜日

妖怪いそがし

何年か前にNHKの朝の連ドラで「ゲゲゲの女房」という番組の放送がありました。
水木しげるという漫画家の奥さんが主人公です。
ずうっと売れない漫画家だったのが売れ出し、それまで仕事が無いことがあったので、人気漫画家になってから、依頼があると仕事を断らない、それでいつも締め切りに追われていそがしをしている水木しげるの後姿に、妖怪いそがしがとりついている、という内容の放送がありました。
私も次から次へと忙しくて「妖怪いそがし」とりつかれたかな・・・と思ってしまいました。

2012年8月16日木曜日

野菜を食べた奈々

キャベツは、茹でてご飯に混ぜてあげていましたが、他の野菜をあげたことは今まで無かったです。
お盆中は、奈々を我が家の庭に放しました。いろいろなものが物珍しいらしく、くわえて来ます。その中で、キュウリ、ナス、トマトを持ち出して、丸かじりしていました。
さすがにトマトは酸っぱかったのか、食べた途端にほき出しました。

2012年8月15日水曜日

新盆

今年は義父の新盆です。
いろいろな準備があること、掃除をしたり、部屋を片付けたり、飾り付けをしたりと、つくづく大変だなあと思いました。
お返しの品が途中で足りなくなり、後日届けることを来て頂いた方たちに伝えました。経験がないんだから数の予想が違っていても仕方がないことなんだけど、今この地区の方たちのお家を訪ねて、届けて来ました。
初めて伺うお宅も何軒もあり、時間がかかりました。
一つのことを、きちんとやり終えるということは、大切だし、大変です。
訪ねた中の一人の方が「お盆というのは、残された家族が仲良く暮らしているというのを、ご先祖様に見せてあげるという事なんだなあと、ご家族を見て思いました」と言っていました。
いろいろなことがあった私は、その言葉に涙ぐんでしまいました。
さあ~次は一周忌です!

2012年8月12日日曜日

ペルセウス座流星群

皆さん、見ましたか?
我が家の庭に出て、奈々の蚊取り線香を足元に置いて、5分ほど空を見上げました。その間に3個、ピユーッとあっという間に消えてしまいましが・・・
流れ星に願いを・・・と言ったって、早すぎて願い事なんてしている間がありません!
もっと暗いところだと見えるんだろうな。この地区は犯罪がない地区を目指してというか、予算が沢山あるのを消化するのが目的か、狭い地区の中に街灯が一杯あるので、回りがぼんやり明るいです。
でも外は風が心地よく、ここで寝たいと思ってしまいました。
もう一度外に出て、見てみよう。

2012年8月11日土曜日

すまし顔の奈々

我が家に来たばかりのころの奈々は、毛がフサフサでムクムクしていました。どちらかと言うとタヌキ顔でした。
今は夏毛に抜け変えて、ゴワゴワのピロピロ毛です。
何かキツネのようです。

2012年8月9日木曜日

穂が出ました

今朝、田んぼに行き発見しました。
予定より早めに土用干しを終わりにして、水を入れてよかった。稲は今が一番水を欲しいときだから。
結構あちこち穂が出てきたので、カカシをしました。

大門碑林公園で水墨画展

私の水墨画の先生です。
市川三郷の山の中、かなりの高台にある大門碑林公園の源氏の館というところが会場です。
朝9時より画の搬入、全部で100点以上の画です(私は1点しか出品しませんが)
ポールとパネルを組み合わせ、そこに自分たちで飾りました。
以前通っていていた教室の方たちに、久しぶりにお会いすることが出来て、皆さんお元気そうで本当によかったです。
「あれ?太ったね!」と早速言われてしまいました。
私の画を見てくださった方々は、優しい雰囲気の画だねと・・・
先生は「う~ん、額に入れると一段、画が上になるな」と言っていただきました。

2012年8月8日水曜日

今日は我が家がドッグラン

いつものように夕方、奈々を義姉の家に連れて行きましたが、家に気になることがあったようで、あっという間に勝手に戻ってしまいました。
慌てて門扉を閉め、今日は我が家がドッグランです。植木の中を飛び回ったり、匂いを嗅いだりしていました。そのうちに母屋の南側のはき出し窓が、開いていることに気がついてしまった奈々。もう~待ってましたとばかりに、ヒョッイと上ってしまい家の中を走り回ってしまいました。やっと捕まえて外に連れて行き窓を閉めたのに、義母が窓を開けたので、また入ってしまいました。
これだけで済まなくて、次は台所から2回も中に入ったんです。
自由に飛びまわった奈々は、とってもよかったんじゃないかな。
(画像をアップしようと思っても、奈々のスピードについていけない私の携帯カメラ)

2012年8月6日月曜日

寂しかった?奈々・・・

今夜の晩ご飯は、久しぶりに家族で外食、奈々はお留守番でした。
一時間ほどで家に戻りましたが、さあ~大変!奈々が興奮してなかなか静かになってくれません。
歯を立てながら激しく飛び掛ってきて、私のはいていた白パンは土でドロドロになってしまいました。
ごめんね、寂しかった?ちゃんと戻って来たじゃん!
今は大人しく玄関で寝ています。

2012年8月5日日曜日

トマト

今年初めて、トマトを自分の畑に植えました。桃太郎と中玉トマトを2本づつ、でも・・・というか、やっぱりというか難しいです。友人に畑に来てもらい、教えてもらったけど、よく分からない。伸ばす芽を欠いてしまったり、肥料のタイミングが違ったみたいです。
花が5つ咲いたら、肥料だそうです。来年まで覚えておこう。
今まで生のトマトには、マヨネーズとかドレッシングをかけないと食べれなかったけど、今年は農作業のおやつにお腹が空き過ぎて、木から取って食べました。
なあんだ!食べれるじゃん!
友人たちに収穫できたら、上げようと思って作ったトマトだけど、全部自分で食べています(人に分けて上げるほど、収穫できていないけど・・・)
来年に期待してください!

2012年8月3日金曜日

太極拳

今日から冷暖房完備の場所に変わりました。
正面には壁一面に鏡があります。自分の悪いところ、今までちっとも気がつかなかったけど、私の立ち方というか、脚はXO脚ですね・・・
うう~ん、治すのはむずかしいなぁ・・・
結構動きを、おぼえたと思います。でも私の場合、動きの速度が一定でない、先生より速かったり、遅かったりでリズミカルでない。
まだまだ先生の真似をしながら追いかけています。奥深い太極拳、先生がいろいろ説明してくれますが、すうっと中に入ってきません。
唯清々しい気持ちになるので、とても気に入っています。
先生は私の舞について、性格と同じで素直な舞だと言ってくれました。

2012年8月1日水曜日

8月1日

田の草取り、なかなか終わりません・・・
稲が成長していて、草を取ろうと前かがみになると、、先が顔に当りチクチクします。朝早い時間には露があり、ズボンがビショビショになるしです。
田んぼもなかなか乾かないな。
今日は山梨市までお葬式に行って来ました。遠いです!場所が分からなかったので、セレモニーホールに電話して地図をファックスしてもらいました。行きは大丈夫だったけど、帰りは一つ手前を曲がってしまいました。まったく方向音痴だね!
ところで前かがみにって標準語でしょうか?
私は「ころがる」と言います。
でもこの辺の人達は「このがる」と言います。
「ころがる」はオムスビがころがるのに使う、前かがみは「このがる」が正しいと言います。
疑問です。

2012年7月30日月曜日

野良犬?それとも・・・

奈々の散歩コース、私が管理している畑のあちこちに動物の糞があります。
せっかく作ったモロコシは一度しか収穫できませんでした。ほとんどが動物に食べられてしまった。
モロコシ入りの糞が、畑に落ちています。直通か・・・と言いたい。
豊富地区の方とお話しましたら、向うはアライグマが結構繁殖しているそうです。ハクビシンもいるみたいです。私も昨年、二匹のアライグマを田んぼの隣の川の中で見ました。追いかけたら逃げちゃったけど。キツネもいます。
わたしのモロコシ食べたのアライグマ?いやいや野良犬でしょう、住宅街の方では、小さいのは奈々のより小さいし、大きいのは相当です。家族なんだろうか?
散歩もちょっとびくびくしながら行っています。

2012年7月29日日曜日

田の草取り

27日から田んぼに水を入れていません、土用干しをしています。
その前に草取りを済ませたかったけど、段取りが悪いというか、農作業よりも他の事を優先してしまったからだと分かっています。
除草剤は一ヶ月効けばいい方だと友人が言っていました。その通り!田んぼの中に入ると草が一杯、今年はワケギのようなすうっと細い草(ホタルイといいます)が沢山生えています。この草は成長すると黒い小さな種を持ち、籾に混じってしまうので、とても迷惑な草です。
連日取っていますがなかなか終わりそうもないです。肥料の空き袋に草を入れ進んでいくんですが、途中で重くて一休みしないと前に進めません。まだまだかかりそうです。
近所の方たちが、この暑いのにと心配して、早く終わるように言ってくれます。
でも午後からはテニスへ行くんだから平気です。

2012年7月28日土曜日

奈々の災難

走り回るとフォン・フォンと変な咳をする奈々。夫と二人で動物病院へ連れて行きました。
先生の診断は異常無し、もしかして心臓が悪いかもしれないけど、まだ子供なので症状は出ない、4・5歳になるころ様子を注意してみてくださいとのことでした。
ただ、毛がゴワゴワし過ぎているのでアレルギーがあるかもしれないと言われました。
あまりに毛が抜けて、見た感じがピロピロとしています。
体重は1キロほど増えていました。私たちには痩せた感じがしますが、先生は毛が抜けたから痩せて見えるだけですだそうです。でもよかった!長生きしてもらわなくちゃ!
動物病院から帰って来た奈々、災難・・・庭にいたトカゲを見つけた奈々は、手で一撃をくれました。トカゲも負けていません、逃げるときに奈々の左足をかんだみたい(私には見えなかったけど、その後、奈々が激しく泣いてビッコひいてました)
毒がまわってはいけないと思い、マキロンで消毒しておきました。
なんとなく、元気が無い奈々です。

2012年7月25日水曜日

偽妊娠

ブリーダーさんに用事があり、奈々のおっぱいの話をしました。
偽妊娠(ぎにんしん)ではないでしょうか・・・とのことです。
母性の強い犬にあるそうで、母になるといい母親になるでしょうと言われました。お乳も出ますよということでしたので、搾ってみたらほんの少しだけ出て来ました。ワオォ~!
ぬいぐるみを渡してみて下さいとのことなので、さっそく買って来よう。

2012年7月24日火曜日

成長した奈々

撮るのに苦労しました。
久しぶりに奈々を見た方は、びっくりするかもしれない。
急に体型が変わりました・・・横から見ると女の子には相応しくない。全体的に細くなり、ウエストの辺りがきゅっと締まり、後ろ足の筋肉が発達しているのがよく分かる。毛が少なくなった?せいかなとも思うけど・・・
だけど、おっぱい(お乳)も大きくなりました。今まで毛で覆われていたのに、乳首が8個あるのが分かります。おお~8匹まで産めるってこと!
初めての女の子なので知識がありませんが、一番下のおっぱいが大きい・・・普通なのかな?ちょっと心配、知らない間に妊娠していたなんて。ああ~いつになったら分かるのかな?

2012年7月22日日曜日

米糠

5日ほど土用干しの前に軽く田んぼを干しました。
除草効果があるということで、田んぼに水を引き入れる時に、そこから入れました。
本当は田植え直後に入れる予定でしたが、台風の後、稲が弱っていたので今日になってしまいました。
ついでに草取りが終わった畦にもまきました。
しばらく草が生えないことを祈って!

2012年7月20日金曜日

青々として来た稲

田植え直後、田んぼにいっぱい水を入れ(何日か水を入れなくてもいいように)除草剤をまきました。その翌日に台風、雨が沢山降りました。で・・・植えて1週間くらいの稲が浸水していました。水を抜こうか迷いましたが、除草剤をまいたばかりだったので、止めておきました。いつもだったら夕方には抜けてしまうのに、3日ほど水に浸かっていました。
その後の稲は、枯れたように茶色くなってクタッとしていました。
「ああ~やばいのか・・・今年の稲は?」と思ってしまいましたが、回りの方々が大丈夫、心配しなくてもと言ってくださいました。
最近です!やっと青々として来ました。よかった!

2012年7月19日木曜日

日除けを作りました

奈々の日中いるところ、屋根があり、モッコウバラがかなり日陰になっています。
この暑さでも元気一杯の奈々!でも体に触ると熱いので、バラのアーチに寒冷紗をかぶせました。
小屋に入っていないときに、よくいる家の軒下にキャンバス地の折りたたみ椅子を横倒しにしておいて見ました。少し狭いので入るかなと心配しましたが、気に入ってくれたようです!
小屋の方には冷感マットが敷いあるし、より日陰になっているので、両方を行ったり来たりしています。

2012年7月18日水曜日

奈々と四季のバトル

昨日の夕方、いつものように義姉の家に(最近はドッグランのごとく使わせてもらってます)奈々を連れて行きました。
四季姉ちゃんのおもちゃを引っ張り出して遊び始めました、いつものことです。
そのぬいぐるみは四季のお気に入りだったようです。
いつもは、おてんばな奈々に尻込みしている四季ですが、昨日は違いました。
奪い合いをした結果、四季姉ちゃんの勝ち!
「これはわたしのものよ!さわらないで!」

2012年7月17日火曜日

水墨画教室

今日はテレビ山梨(UTY)さんが、教室を取材に来ました。
10時からいつものようにスタートしましたが、テレビカメラをちょっとだけ意識しちゃいました。
描いて来たものをホワイトボードに張って、それを先生が指導してくれるんですが、カメラマンの方が人ひとりの画をアップで撮っていました。かなり恥ずかしい!ヘタッピーな画なんだから・・・
全員にインタビューしたり、実際に描いているところを撮影していただいたりです。
編集していいとこ撮りするんだろうけど、どんな風になるのかしら?12時過ぎまでずうっと取材が続きました。
放映は8月に入ってからだそうです。火曜日の18時15分からの番組の中で放送されるそうですが、楽しみでもあるけど恐ろしい気がする。

2012年7月16日月曜日

2012年7月15日日曜日

暑かったですね。

昨日・今日と午後からテニスに行ってきました。
でも昨日の方が一杯汗をかいたし、体もえらかったです。湿気が多く体にベタッとまとわりつくような感じできつかった。
日にも焼けました、特に顔、UVクリームも小まめに塗っているけど、ほっぺが赤いな。上着は長袖の重ね着しているので大丈夫ですが、やはり首が焼けています。ネックカバーをつけているけど、結構黒い!
なんて強い日差しだろう。でも日焼けが怖くて、テニスが出来るか・・・というところかな。
みんなより一足先に帰りました。
「また明日ね!」とか
「また来週ね!」といつも声をかけてくれる人がいます。
いい言葉です。心がほんわかしますね。
テニスの後体重を測ると、2キロくらい減っているというので晩御飯の後体重計にのってみました。どんだけ減っているかな・・・と思って、ええっ300グラム増えてる!なんで?

2012年7月13日金曜日

ねり梅

ねり梅・・・と言っていいか分からないけど、友人に頂いた昨年漬けた梅干しで作りました。
この梅は我が家の梅ですが、中には硬いところがあるものもありました。なんでだろう?漬け方じゃなく、梅自体に問題がある。種のかけらが入っているのかとおもうくらいかたいところがありましたね。うう~ん、選別しないからかな?
梅干しを種と果肉に分け、フードプロセッサーにかけ、そこに鰹節を加えて混ぜ合わせました。
ご飯の友です!

2012年7月12日木曜日

歯磨き

少しだけ奈々の歯に歯垢がついてきたので、今日は歯を磨いてみました。まあ~嫌がる、抵抗しまくり!
寝る前に毎晩、オーラルケアガムというものを上げていますが、どうもそれでは不十分のようです。
高密度特殊繊維(ガーゼの硬いようなもの)で出来ているそうで細かいところまで歯垢が取れやすいそうです。
なんでもそうだけど、なかなか手ごわい奈々です!

2012年7月9日月曜日

お手が出来るようになりました

お手・・という言葉を理解して出来ているわけじゃなく、私が手を出すから、おやつが欲しくてお手をする・・というところでしょうか。
お座り、お手がセットになっています。
この画像だと私の親指を噛んでいるようですが、撮りかたのせいです。
毎日、元気一杯の奈々、でもご飯は、好き嫌いが結構あって、苦労しています。
今は鳥ひき肉のボイルしたものを、茹で汁と一緒にドッグフードに混ぜています。

2012年7月8日日曜日

奈々、散歩中逃走

もう!朝から参りました!
朝の散歩コースのビジネスパークの中で、リードが手からするりと落ちてしまいました。すばしっこい奈々、あっという間に舞うようにして逃げ出してしまいました。追いかけると余計に逃げます、私が立ち止まると、奈々も止まり私を見ています。
犬が一杯いる豚小屋の方に行ってしまったら大変だし、大通りに出て車にひかれたら困るしと思うと、どおしよう・・・そんなことはお構い無しで、ビジネスパークの空き地の中を自由に飛び回っていました。
奈々と呼ぶと傍に来るけど、すり抜けてまた違う方向に行ってしまう、それを何回か繰り返しました。
もう情けなくて涙が出てきて、オンオン泣いていたら、奈々がスリスリしながら私のところへ戻ってきてくれました。
奈々に泣いているのが分かったのかな?

2012年7月6日金曜日

今日のランチ

太極拳の後、小淵沢のアトリエ・ド・アガサさんへランチに行ってきました。
友人がそこで太極拳を教えているご縁で、今日のランチの場所としました。
小鳥のさえずり、高い高い木々が風に揺れる音、少し冷たい空気の中で、外でランチを食べました(友人にご馳走になりました)
庭も広々としていろいろなお花が植えてありました。ああ~こんなところで暮らしてみたい!
そこのお店の方もパワーあふれる方で、ステキな方でした。
結婚式も、コンサートも出来るそうです。
帰りの車の中で気がつきました、全然写真を撮らなかった、残念!

2012年7月5日木曜日

温泉

今日は友人と石和のスパランド内藤へ行ってきました。
温泉に入るよりも、お昼寝をしに行って来ました。
足裏マッサージ中もガンガン、岩盤浴の最中も汗ぐっしょりかきながら寝てしまった。
疲れがとれたはずなのに、何か余計疲れたかな。
でも明日になれば、きっと楽になっていると思います。

2012年7月4日水曜日

草取り

終りがない・・・取っても取っても出てくる草!花と草が一緒になってしまい、とても取るのが大変です。特に這う草、手で引っこ抜けない。上に伸びる草も大きくなってしまうと、手では無理です。
ずうっとしゃがんで取っていたら膝が痛くなってきたので、立ちカンナを使いました。これはこれで腰は痛くなるし、土が砂地でしまって固いので手も痛くなってきました。
もう何日も時間があると取っているけど、きれいになったっていう感じがしない。

2012年7月2日月曜日

ベルガモット

いつも行くスーパーの花屋さんにあったので、名前に惹かれて買いました。
アロマオイルのベルガモットと勘違いでした。どんな匂いのオイルか、知らなかった。あちらは柑橘系だそうで、私が植えたのはしそ科だそうです。